スキー場巡り(札幌周辺)

今年の冬はスキー場巡り(札幌周辺)を予定しています。少し早いですが、札幌を拠点として訪問可能なスキー場を調べてみました。

①サッポロテイネスキー場

ゲレンデから海が見える珍しいスキー場です。札幌中心部から近く、設備が充実した人気のスキー場です。例年は海外の方が多く混雑していますが、今年は狙い目だと思います。

アクセス:JR手稲駅よりバス20分or札幌駅よりバス40分
リフト料金:5,400円(1日)、4,500円(6時間)
レンタルスキー:5,600円(1日)、9,800円(2日)、13,800円(3日)

②朝里川温泉スキー場

穴場のスキー場でくろいぬのお気に入りの場所です。小樽の洋菓子店「館」とタイアップしたコーヒーハウスは食事やデザートのレベルが高く、スキーも食事も満足できるのが特徴です。

アクセス:JR小樽築港駅よりバス15分
リフト料金:3,500円(1日)
レンタルスキー:5,500円(1日)、4,000円(4時間)
レンタルパック(リフト+スキー):6,500円(1日)

③札幌国際スキー場

アクセス:札幌駅よりバス1時間
リフト料金:4,600円
レンタルスキー:5,300円(1日)、4,300円(午後)

④キロロスノーワールド

アクセス:札幌駅よりバス1時間半、小樽築港駅よりバス40分
リフト料金:5,900円(1日)、5,300円(6時間)
レンタルスキー:5,200円(1日)

⑤札幌藻岩山スキー場

アクセス:真駒内駅よりバス15分
リフト料金:3,800円(7時間)、3,300円(5時間)
レンタルスキー:不明

⑥札幌ばんけいスキー場

札幌市内から車で20~30分で行ける近場のスキー場です。札幌市内のホテルまで送迎してくれるタクシーパックがコロナ禍では有難いサービスです。タクシー代、リフト代、レンタル代がパックになっており、手軽にスキーできるのが有難いですね。

アクセス:円山公園駅、発寒南駅、真駒内駅よりバス
リフト料金:4,600円(1日)、4,100円(7時間)
レンタルスキー:5,800円(1日)、5,000円(4時間)
レンタルパック(リフト+スキー):9,600円(7時間)

⑦スノークルーズ・オーンズ

銭函駅からタクシーで10分の距離にあるスキー場です。銭函駅周辺は冬場でもサーフィンを楽しむ人がおり、スキー客とサーフィン客が混在する不思議なエリアになります。
サーフィンとスキーが楽しめる場所

アクセス:地下鉄麻布駅と宮の沢駅よりバス40分
リフト料金:3,600円(1日)、3,200円(6時間)
レンタルスキー:不明

⑧ダイナスティスキーリゾート

アクセス:三井アウトレットパーク北広島よりバス10分
リフト料金:2,400円(1日)、2,200円(6時間)
レンタルスキー:4,000円(1日)

 

道外の人間でも有名なスキー場はやはり料金が高いですね。学生時代に訪れた朝里川温泉スキー場はそれに比べてリーズナブルです。雪質が素晴らしく混雑もしていない記憶があるので是非行ってみようと思います。

 

北海道にスキーしに行くには出費がかさみます。配当金ライフで軍資金を蓄えて上手く自分の趣味を楽しんでいこうと考えています。