お得ネタ ドライブなら速旅(はやたび)ーNEXCO中日本 新型コロナの収束の見通しが立たないため、今年の夏はマイカー旅行を計画しています。ETC割引サービスがお得だと聞いたので、まずはNEXCO中日本のHPを調べてみました。 すると「速旅(はやたび)」というサービスに様々なプランがありました... 2020.06.29 お得ネタ
北海道 十勝地方は魅力が満載!! 北海道の十勝地方への移住を画策しているくろいぬです。 友人にはなぜ毎回十勝地方ばかり行くの!?とか、そんなに何度も行って飽きないの!?と不思議な顔をされますが、自分にとって落ち着く場所なので仕方ありません。 旅行や移住先として十... 2020.06.27 北海道
移住体験 「ちょっと暮らし体験」の利用条件(札幌周辺編) はじめに テレワークの急速な拡大に伴い移住も夢ではなくなりつつあります。しかし、本格的に移住先を決断するためには入念な調査が必要で、現地で生活してみないとわからないことも多く出てきます。こんな不安を少しでも解消するために短期間お試しで移住... 2020.06.27 移住体験
移住体験 移住体験② 初めての移住体験は十勝地方の本別町でした。くろいぬにとって申し分ない場所でしたが、冬の寒さが零下20度近くと聞き不安が残ります。 そこで十勝地方より冬の寒さが緩い場所を候補として探しました。十勝地方が最も寒いので北海道内どこも対象とな... 2020.06.22 移住体験
不動産投資信託(REIT) ホテル主体型REIT(20年6月) コロナショック後の投資銘柄 REIT銘柄は新型コロナの影響ではっきりと明暗が分かれています。株価が持ち直したのは物流施設特化型・住居主体型で、苦戦しているのは事業所主体型・商業施設主体型・ホテル主体型になります。 これら苦戦組も経済... 2020.06.19 不動産投資信託(REIT)
移住体験 移住体験① 新型コロナを契機にテレワークが普及してきつつあります。会社の近くに住む必要性が薄れてきたので、これを機に今まで温めていた移住計画を本格的に練っていこうと考えています。 移住候補先は北海道の十勝地方です。初めて訪れた時の景色と食材の美味... 2020.06.19 移住体験